プログラム

10月18日(月) AI/プロセッサ/ネットワーク

10:00~10:00

開催にあたって

株式会社イー・マーケティングス

メディア事業部 HPCwire Japan編集長 兼 市場調査部 部長

Hyperion Research Japan Analyst

西 克也

10:00〜 10:30

基調講演1:『日米のコンピュータ技術格差~今後に向けて』

一般財団法人高度情報科学技術研究機構

サイエンスアドバイザ/東京大学名誉教授

小柳 義夫 様


10:30 〜 10:50

日本電気株式会社 AIプラットフォーム事業部

小林 雄介 様

10:50 〜 11:10

『最新ネットワーク製品のご紹介』

エヌビディア合同会社 HPC/AIネットワーキングプロダクトマーケティング

岩谷 正樹 様

11:10 〜 11:30

『HPCの可能性』

インテル株式会社 インダストリー事業本部

矢澤 克巳 様

11:30 〜 13:30

▶︎ バーチャル展示会

(CYZY SPACE)

ご注意:

アバターになって仮想空間で展示をご覧いただけます。

アクセス方法はZOOMとは異なりますので、別途ご案内差し上げます。参加登録が必要です。

13:30 〜 13:50

『AMD EPYC(tm) & AMD Instinct(tm) で構成するHPC/AI環境』

日本AMD株式会社 コマーシャル営業本部

関根 正人 様

13:50 〜 14:10

『HPC on Arm: The Neoverse V1 Platform』

Arm Infrastructure , Senior Director of HPC and Tools

David Lecomber 様

14:10 〜 14:30

『AI専用プロセッサIPU 革新的技術とシステム概要』

Graphcore Japan KK 代表取締役 

中野 守 様

14:30 〜 14:50

『世界最高効率計算機 MN-Core とそのインパクト』

株式会社Preferred Networks 執行役員 計算基盤担当VP

土井 裕介 様

14:50 〜 15:10

富士通株式会社 未来社会&テクノロジー本部

加瀬 将 様

10月19日() HPCクラウド

10:00 〜 10:30

基調講演2:『HPC Market Update』

Hyperion Research Holdings, LLC

CEO

Earl Joseph 様

10:30 〜 10:50

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 シニアソリューションアーキテクト

小川 貴士 様

10:50 〜 11:10

日本オラクル株式会社 公共営業統括 クラウド営業本部

松山 慎 様

11:10 〜 11:30

『持続可能な研究開発向け HPC as a Service の提案』

エクストリームーD株式会社 CEO

柴田 直樹 様

11:30 〜 13:30

▶︎ バーチャル展示会

(CYZY SPACE)

ご注意:

アバターになって仮想空間で展示をご覧いただけます。

アクセス方法はZOOMとは異なりますので、別途ご案内差し上げます。参加登録が必要です。

13:30 〜 13:50

『Microsoft AzureにおけるHPCの最新情報』

日本マイクロソフト株式会社 エンタープライズクラウドアーキテクト技術本部

五十木 秀一 様

13:50 〜 14:10

『HPC on Google Cloud』

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 パブリックセクター本部

秋元 禮 様

14:10 〜 14:30

『サイエンスクラウドとスーパーコンピュータ「富岳」が拓く計算化学のフロンティア』

HPCシステムズ株式会社 HPC事業部 技術グループ

渡邊 啓正 様

14:30 〜 14:50

『Rescale ScaleX : デジタルR&Dのためのインテリジェントコンピューティングプラットフォーム』

Rescale Japan 株式会社 Solutions

佐藤 仁 様

14:50 〜 15:10

『スパコンはクラウドで使う時代!SX-Aurora TSUBASAクラウドご紹介』

カゴヤ・ジャパン株式会社 セールスグループ・フィールドセールスチーム

鶴岡 謙吾 様

10月20日() ストレージ/HPCクラウド

10:00 〜 10:30

基調講演3:『量子コンピュータの最新研究開発動向と未来』

国立研究開発法人産業技術総合研究所

新原理コンピューティング研究センター

総括研究主幹 川畑 史郎 様

10:30 〜 10:50

株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン プリンシパルエンジニア

井原 修一 様

10:50 〜 11:10

『HPCとつながるブリッジデータアーカイブ』

スキャリティ・ジャパン株式会社 技術本部

河西 学 様

11:10 〜 11:30

株式会社エクサ / IBM Storage Systems, Technical Sales, Executive Architect - Spectrum Scale

Christopher Maestas 様

11:30 〜 13:30

▶︎ バーチャル展示会

(CYZY SPACE)

ご注意:

アバターになって仮想空間で展示をご覧いただけます。

アクセス方法はZOOMとは異なりますので、別途ご案内差し上げます。参加登録が必要です。

13:30 〜 13:50

『フラッシュエコノミーの常識を覆すストレージアーキテクチャー』

ノックス株式会社 営業本部

小幡 明広 様

13:50 〜 14:10

『BeeGFS + INFINIDAT」2021ベストストレージのコラボによる次世代HPCデータプラットフォーム』

Pacific Teck Japan合同会社/INFINIDAT Japan合同会社 エンジニアリング部門

森本 賢治  様/橋口 慎一 様

14:10 〜 14:30

『Optaneによる次世代ストレージ』

Intel Intel Memory & Connectivity Sales

石橋 史康 様

14:30 〜 14:50

『クラウドコンピューティングとHPCソリューション』

アルテアエンジニアリング株式会社 HPC&CLOUD 

久保 博次 様

14:50 〜 15:10

『コンテナで活用するHPCクラウド』

株式会社IDCフロンティア 事業推進本部 事業推進部

藤城 拓哉 様

10月21日() HPCシステム

10:00 〜 10:30

基調講演4:『シミュレーションによる情報爆発への対応と知的資産化に向けて』

ダッソー・システムズ株式会社

Learning Experience Senior Specialist

工藤 啓治 様

10:30 〜 10:50

『デル・テクノロジーズのHPC & AIでの強み』

デル・テクノロジーズ株式会社 データセンター ソリューションズ事業統括 製品本部 シニアプロダクトマネージャー

岡野 家和 様

10:50 〜 11:10

『超並列クラスタ~CPU/ベクトルエンジン/GPUによるHPCハイブリッドシステムについて』

日本電気株式会社/ビジュアルテクノロジー株式会社 HPC/エンタープライズ事業本部

西村 圭央 様

11:10 〜 11:30

『新世代プロセッサーとアクセラレーター全てに対応しスーパーコンピューティングをリードするSupermicro』

Super Micro Computer, Inc. GM, FAE&ビジネスデベロップメント

佐野 晶 様

11:30 〜 13:30

▶︎ バーチャル展示会

(CYZY SPACE)

ご注意:

アバターになって仮想空間で展示をご覧いただけます。

アクセス方法はZOOMとは異なりますので、別途ご案内差し上げます。参加登録が必要です。

13:30 〜 13:50

富士通株式会社 研究本部 最適化コンピューティングPJ

竹本 一矢 様

13:50 〜 14:10

『エクサスケール時代を牽引するHPEのHPC & AIポートフォリオ』

日本ヒューレット・パッカード合同会社 HPC&AI/MCS事業統括

根岸 史季 様 

14:10 〜 14:30

『HPC/AIシステムにおけるマルチベンダープラットフォーム戦略(VT Deep Learning Package /HPCコンシェルジュサービスについて)および事例』

ビジュアルテクノロジー株式会社 HPC/エンタープライズ事業本部

笠間 康次 様

14:30 〜 14:50

『HPCからデータインテンシブ・コンピューティングへ ScaleWorXのHPC/AIインフラソリューション』

株式会社ScaleWorX 代表取締役

松浦 淳 様

17:00~19:00

バーチャル ネットワーキングパーティー

Gather Townを利用したネットワーキングパーティー